運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6798件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

この田園都市国家構想に現在のデジタル技術ビッグデータ活用し、ドローン宅配や自動運転リモート教育など最新の技術デジタルインフラ地方に展開していくことで、地方にいても都市部並みの収入を得られ、新型コロナウイルス感染症拡大にも速やかに対応できる社会を実現できるようにするというデジタル田園都市国家構想を、今回、岸田総理は掲げられました。  

甘利明

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

それから、大きく取ったという意味では、無利子担保融資であったり、資本性ローンの、これは中堅規模の、中規模の企業に対する支援ですね、劣後ローンなどの、これも枠を取ってあります。これは全て申請があったわけではなく、実質無利子担保もまだ余裕があるということでありますので、そういう意味で、大きく二つの理由で適切なタイミングで使っていくために今年度に残っている分があるということであります。

西村康稔

2021-06-16 第204回国会 参議院 本会議 第32号

無人島である尖閣諸島へのドローンによる侵攻など、あらゆる事態を想定した国の防衛の在り方が問われていると考えます。  最後に、国際社会コロナ禍にあって、まさに混沌とした状況が日増しに強くなってきている感は否めません。中国は、我が国固有領土である尖閣諸島に対する領海侵入を繰り返しています。ジェノサイドと非難されるような少数民族等に対する人権侵害は、明らかに国際社会のルールから逸脱しています。

高木かおり

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会 第26号

柴田巧君 先ほど浅田議員が午前中の質疑でもお話ししたように、無人島がドローンのこの発着のそういった施設になったりすることなどなども想定もしなきゃいけない。そういう意味で、領土をしっかり守っていく、あるいはそういった無人島等国境離島をしっかり守っていくのは非常に大事なことだと思っています。  

柴田巧

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

分からない間にそういう島を、中国が南シナ海のサンゴ礁を埋めて滑走路を造った、あそこまで大掛かりなものとは思いませんけれども、そういう管理が、目の行き届いていない管理不能の島、かつ人が住めるぐらいの広さがあるところがあれば、例えば、ドローン基地を造って、IoTでサイバー、何というのかな、コンピューター管理でその本国から、そういうところからドローンを飛ばして攻撃に来ると、どこから攻撃しているか分からない

浅田均

2021-06-09 第204回国会 参議院 本会議 第29号

政府は、消費税率引上げに伴う対応として、軽減税率プレミアム付き商品券キャッシュレス決済に対するポイント還元制度、マイナンバーカードを活用した消費活性化策住宅購入支援として住宅ローン減税の拡大次世代住宅ポイント制度など、はたまた商店街活性化策国土強靱化など、合計二兆二百八十億円を当初予算に計上しました。  

芳賀道也

2021-06-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

やはりドローンを使って測量をし、そしてその3Dデータを基にして今度は設計をし、そしてその地理等のところを見てリモートでできるような重機を使って施工をし、そして完成した後も管理にドローンを使うというような形で、この3Dデータだったりドローンだったりというところは物すごくこれからの建設分野でのICT施工に寄与するものだというふうに思っておりますので、測量士さんたちがドローン活用した測量ができるように是非御支援

熊谷裕人

2021-06-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

国土交通省では、建設施工分野デジタルトランスフォーメーション推進に向けまして、ドローンを始めとするICT技術活用に取り組んでいるところでございます。  国土地理院といたしましては、このドローンを用いた測量に関しまして、精度確保基準作業手順等を定めたマニュアルを二〇一六年に策定するなど、ドローンを用いました測量が円滑かつ安全に実施されるための環境整備に取り組んでいるところでございます。

野田勝

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

こういった方々中堅企業への成長を通じて海外で競争できる企業を増やしていくということの観点から応援ということでございまして、昨年、中小企業成長促進法におきまして、日本公庫中小企業海外子会社に直接融資を行うことができるクロスボーダーローンというものを措置いたしました。また、今回の法案におきまして、中堅企業成長する企業を応援するための新しい支援対象類型創設も盛り込んだところでございます。  

飯田健太

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

○副大臣(江島潔君) まず、この本法律案創設をする利子補給制度でございますけれども、これ、事業者の中長期的な環境対応を促すための融資手法であります、このサステナビリティー・リンク・ローン国内市場における足下の実績参考にさせていただきまして、一件当たり二百五十億円の融資規模、そして年間で十六件の事業支援をするということを想定をしているものであります。  

江島潔

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

例えば、二〇一五年四月に首相官邸の屋上に放射性物質を搭載したドローンが落下をして、偶然官邸にいた職員が見付けて、その後に警視庁に連絡をして対応した。やっぱり緩いんですよね。だから、これは今後要望としてしっかりと検討していただきたいというふうに思います。  罰則についてお伺いします。  

高野光二郎

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

また、官民の金融機関に対して既存の融資条件変更返済猶予などについて柔軟に対応するよう配慮を要請をし、さらに飲食、宿泊などの事業者について、傷んだ財務基盤を強化するために、政投銀などによる資本性ローンを使いやすいものにしております。  引き続き、事業者の声にも耳を傾けながら、事業雇用、暮らしを支えていきたい、このように思います。

菅義偉

2021-06-04 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第13号

四 デジタル機器に慣れていてもトラブルに巻き込まれやすい若年者に対し、デジタル技術を利用した新手の取引被害悪質業者による連鎖販売取引被害を効果的に防止・救済するため、成年年齢引下げの施行時期が令和四年四月一日に迫っていることを踏まえ、実践的な消費者教育を強力に展開するとともに、若年者に対するクレジット・ローン過剰与信を防止する業界の自主的取組の効果を検証し、必要に応じ更なる法的措置を検討すること

宮沢由佳

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

それで、今お話のあったいろいろな科学技術というのは、全部それで有機に投入するということではなくて、ドローンを用いた農薬散布によって農薬使用量、リスクを軽減するとか、あるいは、いろいろな形での栽培管理土壌管理によって化学肥料使用を低減するとか、そういったものにも、我が国農林水産業全体に関わるものでございますので、その技術が全て有機にということではなくて、やはり有機というのは基本的にはナチュラル

葉梨康弘

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

ローンやロボットによるピンポイント散布RNA干渉による遺伝子抑制を利用した害虫防除農業漁業機械の電化、水素化ゲノム編集によるスーパー品種開発等々。  実際に農業に取り組まれている方々からは、有機農業の思想とはかけ離れたものだという指摘がたくさんなされているわけであります。

田村貴昭

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

川田龍平君 家賃補助制度もありましたけれども、ローンが支払えなくなって、やっぱり仕事を失ってローンが払えなくなってすぐ家を失うというような人も出てきていますので、やっぱり本当にこれしっかり手当てしていただかないと、本当に悲惨な状況が続いているということをやっぱり是非しっかり認識していただきたいと思います。  

川田龍平

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

木村英子君 誰でも使えるドローン開発を進めていただきたいと思っています。  次に、障害を持つ人にとって、ドローン就労につながる可能性もあると考えます。実際に、ドローン活用して障害者雇用を生み出そうと取り組んでいる団体があります。  福井県小浜市の北山政道さんは、就労継続支援事業所を運営している傍ら、ドローンのインストラクターとしても活動されている方です。

木村英子

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

次に、障害者がドローンを利用する場合、その障害に合わせたコントローラーの形状や補助具といったハード面の設備も重要となります。  ドローンに関しては、資料三のように、中国のメーカーで片手でも動かせるドローン開発されており、日本でも購入が可能です。フランスでも、資料四のように片手で動かせるドローン開発されており、実際に、左手に障害を持った方がドローンスクールで講習を受けています。

木村英子

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

イギリスのジェームス・ベディングさんは、四肢麻痺のために手足を動かせませんが、口に専用のペンをくわえてコントローラーのジョイスティックを操作し、ドローンを操縦しています。障害のため移動が困難な彼にとって、ドローンは、車椅子では行けなかったところに飛んでいける、自由を与えてくれる存在だと言っています。

木村英子

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

いずれにしても、こうした支援とともに、共通の支援である雇用調整助成金、あるいは、長いローン、劣後ローンであるとか、こういったものも十二兆円分確保しておりますので、既に熊本のタクシーの事業者、バスの事業者などにも交付をしておりますけれども、こういったことを含めて支援には万全を期していきたいというふうに考えております。

西村康稔

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

そして、大企業は、むしろ体力もありますし、そして、更に言えば、資本性ローン、出資なども含めて対応できる。中間のところをしっかりと目配りしなきゃいけないなという問題意識は同じように持っております。  そして、今回、これは横断的ではないんですが、酒類、酒の卸などをやっておられる方々にはそれを上乗せしておりますし、月次を上乗せする。

西村康稔

2021-05-31 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

ただ、日本の場合は住まいはかい性、自分でというふうなのが明治以降そういうふうになっていますし、どちらかというと産業政策あるいは経済政策というのが主で、住宅ローンというふうなことがもう前提になっているというふうなことなので、それが今非正規が増えていくというふうなことの中で、随分負荷は大きくなっているというふうに思います。  

吉岡尚志

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

そもそも、普通のローンだったら返す能力があるかどうかの厳正な審査をやってからローンをするわけですけれども、奨学金について言えば、元々資金のない学生に対して奨学金を貸すという事業なんだから返ってこないこともあり得るんだと、それを踏まえた制度設計になっているのが海外の貸与型の奨学金事業なんです。

吉良よし子

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

次に、ドローンについて伺います。  コロナ禍の中、ドローンによる人口密集地での配送など、世界中で非接触型ビジネスの動きが加速しています。  そこで、新たに有人地域での自律的な飛行レベル4に合わせた安全性や技能に関する認証、証明制度創設など、目視外運航管理方法を確立することが不可欠です。

大野泰正

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

ローン活用は、空の産業革命とも言われています。今回の法改正で、有人地帯での補助者なしの目視外飛行レベル4の飛行を二〇二二年度に実現する環境を整えます。ドローンは、陸上輸送が困難な地域への物資の配送、道路の橋桁の点検、農薬の配布など、幅広い活用が期待されています。レベル4の飛行安全面確保と住民の理解が不可欠です。ドローンレベル4の今後の対応について所見を伺います。  

浜口誠

2021-05-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

私は一貫して、海洋監視無人のドローン、世界利活用が進むシーガーディアンなどのそういうものを導入して、経験のあるOBの方がパイロットとして運用に携わり情報を得る体制を整えてほしいと一貫して考えております。  実現へ向けて取り組んでいただきたいことをお願いするとともに、現状の取組について伺います。

三浦信祐